-最新情報-

県内
2025.06.21(Web) 山口 CT UPDATE Seminar |
---|
県外
2025.03.15(福山:Hybrid) CTテクノロジー福山セミナー |
---|
2025.03.18(Web) 中四国キヤノンCT User Meeting |
2025.07.11(千葉) JSCT 2025 |
山口 CT テクノロジー セミナー

日時:2019年 10月 12日(土) 13:30 〜 18:00
場所:JCHO 徳山中央病院 11階 大会議室
学術情報
非イオン性造影剤イオメロン話題提供
技術・最新情報
個別化医療を実現する SOMATOM CT
CT用インジェクター最新トピック
教育講演
激論!脳血管3D撮影
山口大学病院における脳血管CTA
頭頸部領域 徳中編
当院の頭部CTAについて
脳血管CTA再考 〜高精度な検査を目指して〜
俺の?頭頸部CTA
特別講演
泌尿器疾患の造影CT検査の有用性
日時:2018年 10月 20日(土) 13:30 〜 18:00
場所:山口大学医学部附属病院 第1,2講義室(講義棟A)
学術情報
非イオン性造影剤イオメロン話題提供
技術・最新情報
64ch 128alice CT システム SCENARIA View の技術紹介
被ばく線量管理システム構築の注意点
トピックス
教育講演
当院の気管支内視鏡における技師の役割
基礎編
特別講演
手外科領域CT検査
マニアックだけどベーシックなテクニック
日時:2017年 10月 28日(土) 13:30 〜 17:30
場所:徳山中央病院 本館 11階 大会議室
学術情報
非イオン性造影剤イオメロン話題提供
技術・最新情報
ノイズリダクションソフトウェア “ iNoir(アイノアール)” の最新情報
safe CT の画像特性と被ばく線量評価
前回シンポジウムから
教育講演
冠動脈動態アルゴリズム Snap Shot Freeze(SSF)と
特別講演
ボリュームデータの活用 - 形態から流体へ -
日時:2016年 11月 26日(土) 13:00 〜 17:00
場所:山口大学医学部附属病院 中央診療棟 1F 多目的室1
学術情報
非イオン性造影剤イオメロン話題提供
テーマ発表:どうしてる!? 画像処理
『下肢動脈編』
『手関節、足関節 ~腱の描出~』
『DIC-CT編』
『肩・肘関節編』
『頭部領域編』
教育講演
3次元画像処理と画質について - 基本に返ろう CTの基礎 リターンズ -
特別講演
自施設でのCT Technology 日常業務に追われ続けて
場所:山口商工会議所 5F「コミュニティホール」
学術情報
中心循環系血管内塞栓促進用補綴材ディーシービーズ
技術・最新情報
東芝の最新画像再構成技術について
CT 用新型チューブ・スパイラルフローのご紹介
トピックス:レクチャー
DRLって何?!
教育講演
ワークステーションを使用した外科手術用画像(大腸癌)作成について
特別講演1
血管拡張剤を用いた腹部CT-Angiographyによる手術支援
特別講演2
救急医療におけるCTテクニック - 撮影→3D→臨床応用 -
山口 CT テクノロジーセミナー(旧)
CornerTopic
第15回の特別講演にて座長を務めて頂いた末田修一さんが、2019年12月に逝去されました。
心からご冥福をお祈りいたします。